苦手なことを好きなことに変える方法
- Publish :
- 2022.03.26
- Category :
- アスカだより
こんにちは。気まぐれブログの窪田です。
前回の更新から2か月も空いてしまいました!
ブログを書くのは結構好きなので、更新できなくて歯がゆい気持ちでいました(笑)
だけど、ブログを書けなくなるくらい他の事に追われていた2か月間でした・・・!
3月もあっという間に26日です。時間の流れについていくのに必死です💦
プレゼンが楽しいかもと思えてきた話
さて、今日の本題はプレゼンです。
プレゼンテーション、大勢の前で話すことが好きだ!
あるいは、得意です!という人にあまり出会った経験がありません。
このブログを読んでくださっている皆様はいかがでしょうか?
プレゼン、苦手だな…できることなら避けて通りたい…
そう思っている人も多いのではないでしょうか。
私もそんな苦手組の一人でした。
ですが、ここ1年ほどで私の心に変化が起きていることに気付きました。
「え・・・!プレゼン、ちょっと楽しいかも・・・!」
と最近ちょっとずつ思えてきました。
なぜ苦手からちょっと好きかも?へと気持ちが変わってきたのか
自分でも最初は謎でしたが
考えてみると3つの答えが思い浮かんできました。
●プレゼンがちょっといいかも・・な理由
①自分の話を聞いてもらえる喜び(承認欲求)
大人になると気付きます。
自分の話だけに全集中して聞いてもらえる機会は意外と中々ありません。
なので、私の話のために聞き手の方々の大切な時間を割いていただけるありがたい時間です。
②相手に自分の想いが伝わる喜び(自己顕示)
もちろん経験不足や準備不足で想いが伝わらない不完全燃焼な時もありますが
伝わらずにやきもきしたそんな日々があるからこそ
相手の心をつかめるようなプレゼンができた日には、とびきり嬉しいです。
③自分の成長を自分で感じる喜び(自己承認)
経験不足も、準備不足も、それを乗り越えようと勉強したり努力したことを
誰より一番知っているのは他でもなく自分自身です。
ずっとできなかった逆上がりが練習のおかげで
できるようになったら嬉しいですよね。
それと同じで、できなかったことができるようになるってとても嬉しいです。
とはいえ、これらを感じられるレベルに到達するのがまず難しいと思われた方に
私が実践したことを2点紹介します。
●自分が実践したこと
①ショック療法
苦手なことを避けていてもいつまでも苦手なままです。
嫌々言いながらでもいいから、まずは強制的にやってみる機会を自らつくる!
何人かいて順番に発言するような場面では、
当てられる前に自分から率先して発言することを意識しました。
どうせ発言するなら1番最初が1番ハードルが低いと自分に思い込ませ、
間違っていてもいいからとにかく発言。
それに、1番最初に発言しなければ
同席している人たちの素晴らしい意見を
自分の番が回ってくるまで緊張のしすぎで、
しっかり聞くことができないのです。
②失敗してもとにかく前向きに。伸びしろしかない
ショック療法でお伝えしたように、私はできる限り誰よりも先に発表します。
でも、毎回いい発言ができるわけではありません。
そんな時は周りからのアドバイスを素直に聞き入れます。
そこで自分なんてプレゼン向いてない・・・と思うのではなく、
逆にここを直せばもっと良くなるのか!とアイデアをいただいたと捉えます。
自分はもっと成長できる伸びしろがあるのかと思うと心がどんどん楽になります。
長い人生の中で、苦手なことは少ない方がいいと思います。
それは自分が楽しく生きる為です。
考え方によって苦手なことが好きなことに変わってきたら
一気に生きづらさがなくなっていきますよね。
テーマ:今月のきれい
私の大好きな飛雪の滝キャンプ場で3月6日に撮った写真です。
テントサウナをしに行ってきました。
普通のサウナとは違って、湿度が高いサウナなので
頭のてっぺんから足先まで全て湯船に浸かっているような気持ちよさです。
現実を忘れて自然の中でくつろげる最高のスポットです。
皆様もぜひ訪れてみてくださいませ✨
今日も読んでいただきありがとうございました。
次回のブログはこちら⇩
前回のブログはこちら⇩