お久しぶりです。
アスカの西です。
猛暑が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
面倒と思わずにしっかりとこまめに水分補給しましょう。
昔、一度、熱痙攣というものを引き起こし物凄く大変だったので、みなさんはそうならないように願っています。
6月後半から7月初旬にかけて、体調を壊してしまい、原因不明の熱が6日間続き、本当に泣きそうなくらい辛かったです。
そんな時にアスカの社員から心配と同時にその体調不良をイジるという実にアスカらしい配慮をいただきました(笑)
心身ともにすりへっていた私は、体調不良になってから初めて笑顔になれて、救われました。
その後、すぐに体調が驚くほど回復し、やはり日ごろの生活に「笑顔」は必須であると改めて感じることができました。
いま健康に働けているありがたさを実感しております。
ACC ~ Good & New ~
今の私にまさに必要で、Good&Newを再認識する良い機会となりました。
アスカのGood&Newとは…
小さな幸せや新しい発見を共有する。
当たり前ではない日常に感謝。
良いことを考える習慣が生まれ、コミュニケーションをとるきっかけとなる。
良い雰囲気で業務に取り組むことができ、普段コミュニケーションをあまり取らない相手のことも知ることができる。
初めて長期間の間、熱が下がらなかった私は自分にとって嫌なことを考える毎日でした。
深刻な病気では?難病なんじゃないか?このまま大好きなご飯も食べられないのでは?
回復してから気づきましたが、その時の私が考え行動するべきことは
治ったら〇〇しよう。
次の休み、子供達をどこに連れってあげようかな。
妻とランチ、次はどこの店に行こうかな。
会社で〇〇の提案をしてみんなの業務負担が楽になればいいな。
という前向きな発想を妻と共有するということです。
現にアスカの社員からのイジり(笑)? から気持ちが前向きになり
その前向きな発想を第三者と共有し、
閉鎖的な気持ちが解放されたことにより、
薬をいくら飲んでも回復しなかった体調が回復してしまったので、信じざるを得ません(笑)
よって会社の目標と自分の目標を達成するためにはまず、当たり前かもしれませんが
「健康な体を保ち続ける」
ということを必須として、これから挑戦を続けていこうと思いました。
こども達の笑顔を守り、家庭を幸せにし、社員を幸せにし、自分が幸せになるために
これからも頑張っていきます!