新しいスタート
おつかれさまです。代表の田中です。
今月は全国で入社式、入学式、多くの新しい一歩が踏み出されました。
そんな中、当社も4月より5人の新しい仲間を迎えました。
数ある選択肢の中で、当社を選んだくれたことをとても嬉しく思うと同時に
私自身、気持ちを引き締め直すことができました。
4月あるあるかもしれませんが、新しい仲間が増えたこともあり、チームは活気づいています。
ここ数年の中で一番の結束力があるような?そう感じているのは私だけではなさそうです。
新しいメンバには、駆け足でなくとも、一歩一歩着実に、成長をしていもらいたいです。
企業文化
持続する会社で大切ものは何か?
サイバーエージェントの藤田さんが、カルチャーだとインタビューで答えていました。
当時それを見たときは、ふ~んと流していたのですが、今はっきりとそのことが理解できます。
カルチャーのある会社は強い。
理念は上位概念ではありますが、目的を達成するためには、カルチャーは必要不可欠になり、育ってないと理念やビジョンは絵に描いた餅になります。
理念やビジョンは、文字で表現することはでき、同じ言葉を掲げることもできます。
しかし、カルチャーは会社ごとに確実に違うものとなり、一朝一夕ではできません。
良いなと思うことを真似しても一筋縄ではいきません。(いきませんでした。)
成長と学び、失敗を繰り返しながら形成されていくものです。
当社もここ数年で沢山のことがありながら土台ができました。
例えば以下のようなことが世の中往々にしてあります。
・社内の挨拶をきちんとしない
・ネガティブ発言が飛び交う
・承認されない
・キャリアマウント
・一定の人しか発言しないミーティング
・絵にかいた餅の理念や目標
・上司が学びをやめている
これらはすべて根付いたカルチャーです。
「おはようございます。」をしっかり伝えていた人でも、
上記のような負のカルチャーが根付いている環境にいけばできなくなります。
この負の文化は修正できます。
失敗は解析できるからです。
成功はなかなか真似できるものではありません。
「経営はアート、失敗はサイエンス」
妙を得た言葉です。
結論、何が言いたいのかというとカルチャーが根付いた当社は強いです。と言いたいブログ内容です。笑
ブラッシュアップしながら育てて行きたいです。
今月のキレイ
青葉の咲くころを迎え、沢山のお花も咲き始めました。
これは新宮市佐野にある家族あすか沙羅双樹です。
2022年4月良いスタートがきれました。