あすか便り

師走 /『真夜中読書』

おはようございます。「木曜どうでしょう」担当の宮本です

 

12月に入り大晦日まであと何日と数える季節となりました。

師走、僧侶である師がお経をあげにあちらこちらに走っていることから

-しわす-と呼ばれるようになったとか。

皆さんも「お歳暮送らなきゃ」「年賀状書き始めないと」「大掃除いつする?」など

行く年来る年に向けて、せわしない日々を過ごされているのではないでしょうか。

先日、会社の福利厚生制度を利用し1冊の本を購入しました。

“自分がインプットしたら会社へアウトプットすること”ということで

この“木曜どうでしょう”で毎月読んだ本を紹介することにしました。

タイトルは『真夜中読書』
寝る前の読書時間に紹介動画作成しましたので(人生初となる動画編集でした)、

できれば皆さんには仕事終わりのリラックスタイムにゆる~い感じで

視聴することをお勧めします。

(感想文は概要欄にのってます)

 

興味のある方は下記URLをクリックしてください。

『真夜中読書①』

 

Share

CATEGORY

ARCHIVE