地元のお祭り / ACC~やる気~
おはようございます!月曜ブログ5年目に入った宮本です。
今を思い返せば4年前。
初めての投稿が地元の八幡神社の例大祭について動画を投稿させて頂きました。
今年の例大祭クライマックスは日中なので仕事で見れないと、夜ならいける!と思いプロジェクションマッピングを見に行ってまいりました。
コロナ禍前から年々、祭りを見に来る人が減っていましたが20時を回った時間でもたくさんの人が集まりにぎわっていました。
この八幡神社は全国各地にあり自分の地元や隣の町にもあり同じ日に例大祭をしています。
日頃、仕事で汗を流している大人が祭りで汗を流し神輿を担ぎ大はしゃぎしている。
中には羽目を外しすぎる人も・・・
けれども汗をキラキラ流しながらはしゃいでいる大人をみて、子供たちも自然と楽しそうな笑顔をこぼしておりました。
この景色がずっと続きますように・・・
ACC~やる気~
弊社の行動指針である『ACC』には、さまざまなキーワードがあります。
その中の一つ「ブラックボックス化しない」
日々の業務において疑問や課題が生じた場合、原因を追求するだけでなく、
同じ問題が再発しないようにするためにはどうすればよいかを考えます。
考えることは、思考の停止をさせない自身の成長の為に欠かせません。
考える途中で、「やり方を知らないのではないか」「やる気が湧かないのではないか」といった疑念が浮かぶこともあると思います。
多く人は、ここまで一人で考え抜き、解決策を導き出していると思われます。
アスカでは、こうした考えをミーティングで共有し、チーム全体で意見を出し合います。
その結果、「G目的P計画D実行C評価A改善」と「他社への想像力」を持ちながら、一つの課題に取り組んでいます。
これにより、さまざまな視点から得られた知見があわさったプランがつくられ、以前より良質なサービスを提供できるようになります。
ACCのキーワード一つを取ってみても、その中にはまた別のキーワードが絡んでいます。
そしてすべてのキーワードに共通するのが『やる気』です。
アスカのスタッフは、常に「やる気」に満ち溢れています。
仕事だけでなく、プライベートやイベントでも常に前向きな姿勢を持っています。
私自身、事務所内にほとんど滞在しておりアスカでの業務が日常となっていますが、
一度アスカから離れると、自分が非常に恵まれた環境にいることを再認識させられます。
近年、「やる気のない人」が増えていると聞きますが、それは「やる気をおこすきっかけ」が少ないからだと感じています。
ACCを行動指針としたアスカを見て、誰かのやる気を引き出すきっかけの一つとなれば幸いです。