夢のホットケーキ

こんにちは 月曜ブログ担当の浦地です
雲一つない青空と賑やかな蝉の鳴き声に夏本番を感じるこの頃
皆さんは どんな夏をお過ごしでしょうか
先日、地元、串本町と古座川町のお祭りに行ってきました。
同じ日に二つのお祭りが重なり、西向稲荷神社例大祭では獅子舞を
熊野水軍古座川河内祭では御船をみてきました。
どちらも四年ぶりの開催とあって
参加している方達は非常に熱気にあふれ
見ている私達も感動しました。
その場にいる全ての人達が祭りを楽しみ
開催できることを喜んでいることが感じられ、
いつもの夏の風景が戻ってきたことを本当に嬉しく思いました。
アスカでは 毎朝出勤しドアを開けると、フロアに居る人達全員が
「おはようございます!」
と挨拶を返してくれます。
そのことがとても嬉しく
今日も一日頑張ろうという気持ちになります。
あい(挨)には 心を開くという意味
さつ(拶)には その心に近づくという意味
つまり挨拶とは 自分の心を開いて 相手の心に近づいていく...
人間関係を円滑にする 一番最初の大切なコミュニケーションなのですね。
立場など関係なく 自然に挨拶ができるアスカだからこそ
最高のチーム力が生まれるのでしょう!
これからも挨拶を大切にしていきたいです。