本文までスキップする

梅干し

Publish :
2023.07.25
Category :
アスカだよりスタッフブログ

 

事務パートタイマーの玉置です。

 

5月のこと。

お昼休みにアテンドさんと一緒にランチをしていました。

すると、彼女が冷蔵庫から美味しそうな梅干しの瓶詰を出してきました。

お客様かお母さまが作られたのかな?と聞いてみると

ご自身が作られたとのこと?

 

かなり衝撃!!

 

恥ずかしながら私は一度も梅干しを作ったことがありません。

 

「すごい手間でしょう?」と聞くと

「手間のかかることは好きではありません。

YouTubeの簡単梅干し作りを見て作ったんですよ。

作り方メールで送っときますね」と。

 

すぐにメールが届き、なるほど、ふん、ふんと。

なんだか作れそうな気がしました。

人生のタイムリミットを考えて、逆算行動をしている今。

梅干しを作れないで人生を終えるのはやるせない。

こうして、若いスタッフさんが温かい手を差し伸べてくださった。

このチャンスを生かさねば

 

と思ったのですが、まだ店頭に梅はなく、

やっと熟した梅が店頭に並んだので、先般のYouTubeを観ようとしたら

期限切れとのこと。(なんてこった!)

 

よりも、熟した梅に保存瓶を買ってきてしまった。

無駄にするわけにはいかない。

これは何としても同じではないかもしれないがネットで

『簡単梅干しの作り方』を探そうと。

かくして、危うい舟は漕ぎだされたのです。

 

塩漬けして、梅酢ができ始めた頃赤しそが店頭に並び始め、

赤しその揉みだし方をまたネットで検索して瓶の梅の上に入れると

日に日に鮮やかな赤紫になってきました。

 

カビが心配でしたが、カビることもなく、無事に梅雨明けを迎え、

三日三晩の天日干しまでたどりつくことができました。

後は、寝かせれば寝かすほど味がまろやかになるそうですので、

大切に保存しておきたいと思います。(これもアテンドさんのアドバイス)

 

幾つになってもできないと思っていたことが、できるのは嬉しいものです。

 

背中を押してくださったアテンドさんには感謝の気持ちでいっぱいです。

 

いつもながら皆さんからこうして知識を分けていただけるという

フランクな社風がとても居心地が良く、素晴らしいと感じています。

御供物のご注文 🤙 電話をかける 0120-05-3456