本文までスキップする

三重県熊野市【縁起でもない話をしませんか?inくまの】シンポジウムに登壇しました

Publish :
2025.08.30
Category :
イベント

株式会社アスカフューネラルサプライです。

2025年8月30日(土) 熊野市保健福祉センター(熊野市井戸町)で開催されたシンポジウム「縁起でもない話をしませんか?inくまの」に、弊社代表取締役 田中が登壇しました。

第1部:シンポジウム「自分らしい老いと生き(逝き)方を考える」

第1部のシンポジウムでは、「自分らしい老いと生き(逝き)方を考える」をテーマに、協立内科医科病院 院長の小出泰平様、熊野市社会福祉協議会 ケアマネージャーの中尾祥子様、くまのなる在宅診療所 院長の濱口 政也様、NPO法人ふらっと 福祉アドバイザーの西勉様と共に登壇。

亡くなった後のことについて家族と事前に相談しておくことの大切さや遺影写真の準備など、葬儀社の視点からお話をさせていただきました。

 

第2部:セミナー「自分らしい生き(逝き)方とその後を考える」

第2部では、「自分らしい生き(逝き)方とその後を考える」をテーマに、納棺師によるデモンストレーションを行いました。

デモンストレーションを担当したのは、納棺師の中山氏です。

故人様の尊厳を守るために肌を人前に見せず、また筋肉の硬直を和らげるための工夫を凝らしながら、丁寧にお手当てをされている様子に参加者の皆様は非常に熱心にご覧になっていました。

木本町・祐福寺のご住職様も実際に納棺の体験をされ、その視点から語られるお話を、参加者様も興味深くお聞きになっていました。

 

ご参加いただきました皆様、共催の熊野市様・紀南医師会様、この度は貴重な機会とお時間をいただき誠にありがとうございました。

 

 

株式会社アスカフューネラルサプライでは、弊社代表取締役社長 田中亮への講演の依頼を承っております。お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ先】
株式会社アスカフューネラルサプライ
担当者:広報企画 小松(コマツ)

電話:0120-05-3456(対応時間:9時~18時)
メール:info@asukafuneralsupply.co.jp

 

 

御供物のご注文 🤙 電話をかける 0120-05-3456