学びを止めない

こんにちは!
今週のブログ担当は事務の村中です。
そろそろ過ごしやすい春が終わり、暑くなろうとしていますね。
が、その前にジメジメの梅雨の季節がきそうな予感が・・・😣
そんな嫌な季節の前に、わたしは思う存分発散してきました!!!
推し活!8年ぶりに大好きな人に会いに行ってきました~
何もかもを忘れ現実逃避ができる素敵な時間でした。ありがとうございました。
また現実に戻り頑張ろうと思います・・・😂
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
さて、本題に入ります。
早いものでアスカに転職して8ヶ月が経とうとしています。
転職を決めた際、自分自身の不安な気持ちもそうですが、他にも心配なことがありました。
私には子どもがいまして、今まで平日はお互いに仕事と保育園、休日は一緒に過ごすことがお決まりでした。
が、これからはお互いのリズムがバラバラに…。大丈夫だろうか、理解してくれるのだろうか、日に日に不安が募っていき…。ある日その不安は的中し3ヶ月ほど大変な時期を過ごしました…(笑)
ですが今では子どもなりに理解もしてくれ、その生活にも慣れ、成長と共に平日休みの特権を楽しんでくれています!
不安でいっぱいだった私も職場の人たち、職場の環境にも慣れ、少しずつ馴染めてきているかと思っていますが…どうでしょうか🤔笑
いい環境にいる事でいい方向へ自分が変わっているという事を実感し、いま仕事やプライベートを楽しむことができています!
すてきな環境にいられることに感謝しています。
長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。