【那智勝浦町朝日】4/20(日)「お客様感謝祭」開催のお知らせ(来場特典:お米券5kg分)

こんにちは!アテンダントの桑木です☺久しぶりのブログ更新です☀
さて、季節は春に代わり4月 弊社に4名の入社の方をお迎えいたしました。
皆さんすべてに対して前向きで私自身も初心の大切さを改めて感じている所存です。
私の座右の銘として「初心をずっと大切に」と掲げています。
どんな時も初心を大切にしていれば、足元を見返すことができます。
会社の黒板ボードにも入社時に記載して見返すたびに自分を奮い立たせております。
18歳の桑木を見返すと大変初々しいです、(笑)
弊社では全社員が挑戦し、成長できる環境が整っております。
2月より現場スタッフの成長のため研修がスタートしました☺
【司会進行】【安心感を与えるお声がけ】【立姿勢やご案内所作】【電話対応】
これらの他にも細かなケースに分けて研修を行い実践へと繋げています。
大切な方がお亡くなりになられたとき、計り知れない不安や絶望感のなかで
お葬儀の打ち合わせや親族への配慮、参列者の方に対しての対応など
ご家族様のご負担は大変なことです。安心して大切な方をお送りできる環境を整えるため
我々スタッフは成長を続けております。
研修を受けてスタッフはサービスに対して共通の志を持ち、時にはアドバイスをし合ったり、あの時このような案内をしたけれど最善だったのかと反省をし改善点を探したり
お客様のためにとそれぞれが奮闘をしております。
先日嬉しかったエピソードとして、スタッフの司会をご家族様から大変お褒めいただいたようです。内容としては奥様が最愛の旦那様に送られたメッセージでした。
気持ちが言葉にしっかりと載せられている司会で私も音声を聞かせていただきましたが
素晴らしい内容で、思わず目頭が熱くなりました。
そのメッセージを拝読させて頂いたスタッフは入社して1年。日々の練習が実を結び
このような司会が出来るようになったのだと大変嬉しく感じております
各スタッフの成長を促すことができるよう私自身も邁進してまいります。
ここまでご一読をいただき、ありがとうございました。☺